Close
神奈川県箱根町にある文化財のお宿 福住楼
  • 福住楼について
    • よくあるご質問
    • お客様の声
    • 20世紀遺産20選
    • メディア掲載情報
  • 温泉
  • 料理
  • お部屋
    • 川側1階のお部屋
    • 川側2階のお部屋
    • 川側3階のお部屋
    • 庭側2階のお部屋
    • 庭側3階のお部屋
  • 施設
  • アクセス
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • English

料理

HOME > 料理
基本の竹会席コースと旬の食材を使った特別会席コースをご用意しています。

竹会席

12月の献立例
take1
take2
take3
take5
take4
前
次
先附さきづけ菊花浸きっかびたし、どんぶり 炙あぶり、占地茸しめじたけ
酒肴さかな中秋薫ちゅうしゅうかおる盛り合わせ
お造り鮮魚せんぎょ盛り合わせ(鯛たい・鮃ひらめ・黒鯥くろむつ・勘八かんぱち 他)
吸い物土瓶蒸どびんむし、炙あぶり松茸まつたけ、海老えび、鱧はも、酢主すだち
台の物陶板焼とうばんやき、和牛わぎゅう、舞茸まつたけ、南瓜かぼちゃ、橙々酢だいだいす
焼物秋茄子あきなすクリーム焼、帆立貝ほたてがい、ずわい蟹がに
揚げ物海老真薯えびしんじょ、青唐辛子あおとうがらし、稲穂いなほ、塩
煮物小蕪含こかぶふくませ、湯葉ゆばあん、栗麩揚くりふあげ煮、山葵わさび
食事白飯、止椀とめわん赤出し汁、香の物
水菓子季節の果物
※天候、仕入れにより内容が変わることがあります。
※お米は国産米コシヒカリを使用しております。
季節の竹会席
先附さきづけ、酒肴さかな、お造り、吸い物、台の物、焼物、揚物、煮物、御飯、止椀、水菓子

特別会席

3月、4月 花の頃 特別会席
sp3
sp4
sp2
taki33
前
次
新春竹の子と春の鯛会席
  • 若筍刺身と季節の鮮魚の刺身盛り合わせ
  • 若筍の姿焼き
  • 鯛の蒸し物春菜を添えて
  • 若筍と旬春鯛の土鍋炊き込みごはん
  • 他季節の会席に準じて
ご予約案内
  • 電話
  • メール
  • ご予約
  • News
  • HOME
  • 福住楼からのお知らせ
  • 福住楼について
  • 温泉
  • 料理
  • お部屋
  • 施設
  • アクセス
  • 料金・ご予約
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • 求人情報
  • 20世紀遺産20選
  • メディア掲載情報
  • English
  • 中文繁体
  • 中文简体
  • 한글어
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • サイトマップ

©fukuzumi-ro All Right Reserved.